タイトル等
メイド・イン・ジャパン 南部鉄器
伝統から現代まで、400年の歴史
江戸の茶室で、パリのカフェで、愛されて。
会場
パナソニック汐留ミュージアム
会期
2014-01-11~2014-03-23
休催日
水曜日
開催時間
午前10時~午後6時
ご入館は午後5時30分まで
観覧料
一般700円、65歳以上600円、大学生500円、中・高校生200円、小学生以下無料
※障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料でこ入館いただけます。◎本展の収益金の一部は、岩手県の東日本大震災復興支援に使われます。
主催者
バナソニック汐留ミューシアム、朝日新聞社
協賛・協力等
協力:南部鉄器協同組合 企画協力:アートプランニングレイ 後援:港区教育委員会
概要
自然とのかかわりや手仕事を大切にするライフスタイルがますます支持されるなか、岩手の豊かな大地が育んだ南部鉄器がいま、静かに注目を集めています。きっかけは、フランスやベルギーのハイセンスなティーサロンに、海外輸出用の南部鉄器の力ラフルなティーポットが選ばれたことでした。各工房からは新しい感性による作品が次々と誕生し、また、南部鉄器に魅了されたデザイナーからの提案も人気作を生んでいます。日本を代表するプロダクトデザイナー柳 宗理(1915-2011)による南部鉄器のキッチンツールは、聖火台や陸橋など鉄を素材とする工業デザインを、都市のスケールにまで展開した柳ならではの名作といえましょう。歴史的には、現在の岩手県北部を治めていた藩主南部家が、17世紀半ば、盛岡に築城してから街づくりや文化振興に努めるなかで、鋳物師や釜師を京都などから招き、仏具や兵具はもとより茶の湯釜をつくらせたのが興りです。次第に各大名への贈り物として重宝され、特産品となりました。近代化の中で浮き沈みはありつつも、400年間以上研鑽を積み、奥州市水沢地区のもうひとつの鋳物のふるさととともに、1975年には国の「伝統的工芸品」の指定を受けました。質実剛健でぬくもりが感じられ、伝統的技法にこだわりながら、欧米で評価される「made in Japan」の南部鉄器―21世紀の新しい生活への提言を秘めた、その真価がいま見直されています。
本展は、第一線のクリエイターが手がける空間とのかかわりもご覧いただきながら、選りすぐられた作品の数々をご堪能いただけます。
イベント情報
展覧会記念講演会「南部鉄器のいま」
出演:内田 繁 (インテリアデザイナー)、宮 伸穂 (釜定工房三代目)
2月11日(火・祝) 13:30~14:30(開場13:00)/当ビル5階ホール/要予約(定員150名)
◎製法を守り伝え深めながら、時代とともに革新を続けるつくり手たち。南部鉄器のいまとこれからの展開についてお話しいただきます。

遠野のお話し会「ふるさとことばは心をつなぐ」
出演:細越雅子 (遠野の語り部)
2月15日(土) 13:30~15:00(開場13:00)/当ビル5階ホール/要予約(定員150名)
◎南部鉄器のふるさと、いわての大地と暮らしに根ざした昔話を遠野ことばで語ってただきます。子供から大人までご参加いただけます。

【申込方法】ハローダイヤル(03-5777-8600)でお申込ください。①希望イベント名②氏名③住所④電話番号を承るほか、簡単なアンケートにご協力いただきます。申込受付開始は12月1日。受付は先着順、定員になり次第締め切りとさせていただきます。(受付時間8:00~22:00)

※お申し込み時にいただいた個人情報は、本イベントの受講目的でのみ使用します。なお、お預かりした個人情報は、上述の目的での使用に同意いただいたものとさせていただきます。※定員に達しなかった場合、当日受付をする場合があります。※聴講は無料ですが、本展の観覧券が必要です。

ショウルームコラボイベント「南部鉄器でいただく極上のお茶」
講師:小方奈緒 (日本茶専門店 茶倉 SAKURA主宰)
3月9日(日) 11:00~12:00/B1階セミナールーム/要予約、費用無料
お問い合わせ・申し込み/Te1.03-6218-0010
◎南部鉄瓶で沸かしたお湯は味がまろやかになり、日本茶や紅茶が美味しくなるといわれます。とびきり美味しいお茶のいれ方をプロにおしえていただきます。

学芸員によるギャラリートーク
1月17日(金)、2月1日(土)、3月7日(金) 各14:00~/予約不要、参加無料(本展の観覧券が必要です)

(特別参考出品)
◎NHKの「ただいま、東北♥」で女優の綾瀬はるかさんが制作した南部鉄器を特別参考出品。
綾瀬さんか盛岡の工房を訪ねた旅の模様もこ紹介します。

◎本展の収益金の一部は、岩手県の東日本大震災復興支援に使われます。
会場住所
〒105-8301
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
交通案内
JR新橋駅「烏森口」「汐留口」「銀座口」より徒歩約8分
東京メトロ銀座線新橋駅「2番出口」より徒歩約6分
都営浅草線新橋駅改札より徒歩約6分
都営大江戸線汐留駅「3・4番出口」より徒歩約5分
ゆりかもめ新橋駅改札より徒歩約6分
ホームページ
http://panasonic.co.jp/es/museum/
会場問合せ先
ハローダイヤル03-5777-8600
東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル4階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索