タイトル等
古事記1300年
出雲大社大遷宮
特別展
出雲
―聖地の至宝―
八百万の神、上野に降臨。
会場
東京国立博物館
本館特別 5・4室
会期
2012-10-10~2012-11-25
休催日
月曜日
開催時間
午前9時30分~午後5時
金曜日は午後8時まで開館 10月20日(土)は午後9時まで開館 入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般(当日料金)800円(前売料金)700円(団体料金)700円
大学生(当日料金)600円(前売料金)500円(団体料金)500円
高校生(当日料金)400円(前売料金)300円(団体料金)300円
■団体は20名以上 ■中学生以下無料 ■障がい者とその介護者1名は無料。(入館の際に障がい者手帳などをご提示ください) ■前売券は8月1日(水)から10月8日(月・祝)まで、東京国立博物館正面チケット売場(開館日のみ)で販売。
■特別展「中国 王朝の至宝」(会期:10月10日(水)~12月24日(月・休)/会場:東京国立博物館平成館)の観覧券で観覧日当日1回に限り本展覧会をご覧いただけます。
主催者
東京国立博物館、島根県、島根県立古代出雲歴史博物館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社
協賛・協力等
[特別協力]出雲大社、島根県神社庁
概要
神話の国、出雲。
荒神谷(こうじんだに)遺跡や加茂岩倉(かもいわくら)遺跡で発見された大量の青銅器や、出雲大社のそびえたつ社殿の姿は私たちを神話の世界に誘います。
今年は出雲ゆかりの神話が記された『古事記』が編纂されて1300年の記念の年にあたり、来年は出雲大社の大遷宮が60年ぶりにおこなわれます。
本展覧会では、出雲大社の境内から出土した重要文化財の宇豆柱(うづばしら)をはじめ、国宝の銅剣(どうけん)・銅矛(どうほこ)・銅鐸(どうたく)、甲冑(かっちゅう)や刀剣、神像などの貴重な文化財を通し、聖地、出雲をご紹介します。
イベント情報
記念シンポジウム
神々の国 出雲
―日本神話の実像に迫る―
基調講演 梅原猛(哲学者)
シンポジウム パネリスト 三浦佑之(立正大学文学部教授)
瀧音能之(駒澤大学文学部教授)
森田喜久男(島根県立古代出雲歴史博物館専門学芸員)
浅野温子(女優)
コーディネーター 渡邊あゆみ(NHKアナウンサー)
■会場 よみうりホール(東京都千代田区有楽町1-11-1読売会館7階)
■定員 1000名
■日時 10月14日(日)午後1時開場/午後1時30分開演
■聴講料 無料
[申込方法・宛先] 申し込みは8月から受け付けます。詳しくは、電話03-6407-1455「出雲シンポジウム」東京事務局へお問い合わせください。

記念講演会
出雲の弥生青銅器
―大量埋納の謎―
講師 足立克己(島根県立古代出雲歴史博物館学芸部長)
■会場 平成館大講堂
■定員 380名(事前申込制、応募者多数の場合抽選)
■日時 10月27日(土)午後1時30分~午後3時
■聴講料 無料(ただし、本展覧会(または特別展「中国 王朝の至宝」)の観覧券が必要。半券でも可。その場合は別途入館料が必要)
[申込方法] 往復はがきの「往信用裏面」郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、「返信用表面」に郵便番号・住所・氏名を明記の上、下記までお申込ください。*1枚のはがきで最大2名の申込可。2名の場合は、それぞれの氏名を必ず明記してください。
[宛 先]〒103-0014 中央区日本橋蛎殻町1-28-9 ウインダム内 出雲講講演会係
[申込締切]10月4日(木)必着

巨大神殿を上野で体感!
無料のAR(拡張現実感)専用アプリをダウンロードしていただきますと、お手持ちのスマートフォン・タブレット端末(一部対応していない機種があります)にて、古代の出雲大社の高層神殿を目の前で体験することができます。上野の地にそびえ立つ約48mの巨大神殿の迫力を間近で見ることができ、またカメラ機能もついているので、風景と神殿を合わせて撮影していただくことも可能です。

*東京国立博物館内でのAR実施期間:
9月15日(土)~11月25日(日)

この写真撮影機能を利用したARフォトコンテストを実施いたします。
応募期間や各賞等の詳細については「AR神話博」のホームページ
http://www.shimane-iit.jp/ict/ar/をご覧ください。
展示替え情報
※会期中、作品の一部に展示替えがあります。
ホームページ
http://izumo2012.jp/
展覧会問合せ先
ハローダイヤル03-5777-8600
会場住所
〒110-8712
東京都台東区上野公園13-9
交通案内
■公共交通機関でお越しの方

JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口下車 徒歩10分
東京メトロ 銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車 徒歩15分
京成電鉄 京成上野駅下車 徒歩15分
台東区循環バス「東西めぐりん」で上野駅・上野公園バス停から乗車し、1つ目のバス停が東京国立博物館前(2分)。

(!) 展示をご覧になる方は正門からご入館ください。


■お車でお越しの方

首都高速道路 上野線 上野出口 5分

(!) 東京国立博物館には駐車場はありません。

車椅子でのご来館の場合は当館総務課までご相談ください。一般の方は駅周辺の駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://www.tnm.jp
会場問合せ先
03-5777-8600 (ハローダイヤル)
東京都台東区上野公園13-9
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索