タイトル等
この世界とわたしのどこか
日本の新進作家展vol.11
会場
東京都写真美術館
2階展示室
会期
2012-12-08~2013-01-27
休催日
毎週月曜日(12月24日、1月14日は開館、翌日休館)、12月29日~2013年1月1日
開催時間
10:00~18:00
木・金は20:00まで
*ただし2013年1月2日・3日は11:00~18:00
*入場は閉館の30分前まで
観覧料
一般700(560)円/学生600(480)円/中高生・65歳以上500(400)円
*( )は20名以上の団体および東京都写真美術館友の会会員
*小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料 *第3水曜日は65歳以上無料
主催者
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館/東京新聞
協賛・協力等
協賛=株式会社ニコン/株式会社ニコンイメージングジャパン/富士フイルムイメージングシステムズ株式会社/凸版印刷株式会社/東京都写真美術館支援会員
協力=フォトグラファーズ・ラボラトリー/フォト・ギャラリー・インターナショナル/株式会社カシマ
概要
東京都写真美術館では、写真・映像の可能性に挑戦する創造的精神の支援をめざして、将来性のある作家を発掘し、新しい創造活動の場を提供するための様々な事業を展開しています。その中核となるのが、毎年異なるテーマを決めて開催している「日本の新進作家」展です。本展で11回目となる今回は、香港写真芸術協会からの要請に応じ、香港での展覧会を日本に先駆けて10月に開催します。
大震災や経済の低迷などにより、社会環境が不安定化する現在、様々な問題が山積し、既存の価値観が大きく変化しています。そうしたなかで、日本の現代作家たちは、それぞれが自分の足下を見つめながら自らの課題と格闘し、独自の世界を創造しています。本展は、個人と社会の関わりを考えながら表現を模索する、今もっとも勢いのある新進作家5人を取り上げて、日本の「今」を浮かび上がらせようとする試みです。
イベント情報
◆作家とゲストによる連続対談
12月8日(土) 大塚千野×笠原美智子(当館学芸員・展覧会企画者)
12月9日(日) 菊地智子×竹内万里子(写真批評家)
1月12日(土) 笹岡啓子×豊島重之(精神科医・モレキュラーシアター芸術監督)×高橋しげみ(青森県立美術館学芸員)
1月13日(日) 蔵真墨×丹野章(写真家)
1月20日(日) 田口和奈×岩永忠すけ(画家)
各回15時30分~17時/定員:各回50名/会場:東京都写真美術館2階ラウンジ
*展覧会チケットの半券をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
*当日10時より1階受付にて整理券を配布します。

◆新春特別フロア・レクチャー
1月4日(金) 田口和奈、笹岡啓子、蔵真墨
午後2時より出品アーティストによる展示解説を行います。
*展覧会チケットの半券(当日日付印)をお持ちの上、会場入口にお集まりください。

◆フロア・レクチャー
会期中の第1・第3金曜日午後2時より担当学芸員による展示解説を行います。
*展覧会チケットの半券(当日日付印)をお持ちの上、会場入口にお集まりください。

◆10時間討論会「世界はこうなったが、写真はこうある。」
1月11日(金) 10時30分~20時30分
パネリスト:飯沢耕太郎、楠本亜紀、小原真史、沢山遼、清水穣、土屋誠一、笠原美智子
企画・司会:遠藤水城
定員:70名/会場:東京都写真美術館1階アトリエ
*展覧会チケットの半券をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけます。
*当日10時より1階受付にて整理券を配布します。
ホームページ
http://syabi.com/contents/exhibition/index-1716.html
会場住所
〒153-0062
東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
交通案内
当館の最寄駅は「恵比寿」です。
JR 恵比寿駅東口より 徒歩約7分
東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅より 徒歩約10分

当館には専用の駐車場はございません。
お車でご来場の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://topmuseum.jp/
会場問合せ先
03-3280-0099
東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索