東京に生まれ、少年時代を岩手県二戸市で過ごしたグラフィック・デザイナー福田繁雄(1932-2009)は、東京オリンピックや大阪万博へと日本が向かっていた時期に、戦後世代のデザイナーとしてその活動をスタートしました。1972年、ワルシャワ国際ポスター・ビエンナーレで金賞を受賞、1975年、『ポーランド戦勝30周年記念国際ポスター・コンペ』で最高賞を受賞するなど、国内外で広く活躍した福田の作品では、明快な単純化、軽快なユーモアのセンス、そして視覚による伝達への関心に根ざす、錯覚や錯視を利用した視覚トリックが一体化しています。福田のこうした特質は、グラフィック・デザインだけではなく、立体作品や著作にも強くあらわれています。
本展は、DNP文化振興財団所蔵のポスター約160点と、二戸市シビックセンター福田繁雄デザイン館所蔵の立体作品約80点に加え、アイデアスケッチなど貴重な資料を紹介し、福田繁雄の全貌に迫る、過去最大規模の回顧展です。