a
rt
c
ommons
―展覧会情報検索@国立新美術館
開催中の展覧会
今月の展覧会
開催予定の展覧会
展覧会タイトル50音別
展覧会開催年別
会場50音別
会場県別
キーワード検索:
タイトル
概要
会場
主催者
※
ご注意
: 会場住所、交通案内、ホームページ、問合せ先等の情報は、展覧会チラシを元に作成しており、当該展覧会開催時の内容となっております。最新の情報とは異なる場合がありますので、ご注意ください。
2020年3月以降の展覧会情報については変更(延期、中止等)となっている場合が多くなっていますので、特にご注意ください。
タイトル等
竹工芸の継承・革新
~早川尚古齋・田邊竹雲齋・飯塚琅玕齋・生野祥雲齋を中心に~
すぐそばにある、無限の美。
会場
大分県立芸術会館
会期
2012-09-12~2012-10-08
休催日
9月18日(火)、24日(月)、10月1日(月)
開催時間
9:00~17:00
入館は16:30まで
※ただし、初日は12:00から一般公開
夜間開館|毎週金曜日は20:00まで開館(入館は19:30まで)
観覧料
一般 (当日)600円 (割引)500円 (前売・団体)400円
高大生 (当日)400円 (割引)300円 (前売・団体)200円
小中生 無料
※団体料金は20名以上
※土曜日の高校生等の観覧は無料
※県内の高等学校等の教育課程に基づく教育活動としての観覧は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保険福祉手帳の交付を受けた方とその付添の方(1名様まで)の観覧は無料
※児童福祉施設等入所者及び引率者が教育、訓練、更正等のため事前に承認された観覧は無料
主催者
大分県立芸術会館、大分合同新聞社
協賛・協力等
共催 大分県竹産業文化振興連合会、アジア竹文化フォーラムおおいた
後援 大分県芸術文化振興会議、大分県美術協会、別府市竹細工伝統産業会館、大分県竹材商組合、別府竹製品協同組合、別府竹製品卸商業組合、大分県竹作家連盟、NHK大分放送局、OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、エフエム大分、OCT大分ケーブルテレコム
助成 公益財団法人 花王 芸術・科学財団
概要
大阪の初代早川尚古齋(はやかわしょうこさい)(1815-1897)と初代田邊竹雲齋(たなべちくうんさい)(1877-1937)、東京の飯塚琅玕齋(いいづかろうかんさい)(1890-1958)と本県の生野祥雲齋(しょうのしょううんさい)(1904-1974)は、近代竹工芸の展開に画期的な足跡をのこす東西の巨匠です。
文人好みの籃(かご)の第一人者として聞こえた初代早川尚古齋は、江戸末期に自作に銘を入れることを始め、従来無名であった籃の作者の存在を明らかにしました。尚古齋に続く初代田邊竹雲齋は卓越した創意で多彩な籃を創出し、関西竹工芸界を牽引。一方、関東では飯塚琅玕齋が傑出した造形力で実用の数寄の籃を芸術性豊かな竹工芸に飛躍させ、さらに生野祥雲齋は用を離れた立体造形の分野にまで竹の表現領域を拡大、竹工芸で最初の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されました。
今回の展覧会では、四人の代表作を中心として歴代の後継者と近年一層先鋭的に竹の表現を拡張している作家の作品、約70点を紹介します。表現の無限の可能性に満ちた竹の魅力的な世界をお楽しみ下さい。
イベント情報
◆講演会
演題:近代竹工芸の革新者たち
日時:9月16日(日曜日) 13時00分~14時30分
会場:当館講堂
講師:東京国立近代美術館工芸課 主任研究員 諸山正則氏
◆展示解説
日時:9月15日(土曜日) 13時30分~14時30分
講師:当館学芸員
日時:9月29日(土曜日) 13時30分~14時30分
講師:当館学芸員
◆こども美術館
内容:めざせ、竹博士!
日時:10月6日(土曜日) 13時30分~15時00分
会場:当館講堂
講師:当館学芸員
対象:小中学生 20名
◆ワークショップ
内容:花籠を作る
日時:9月22日(土曜日) 10時00分~12時00分
会場:第三展示室
講師:大谷健一氏
対象:中学生~一般20名
内容:竹籠に花をいける
日時:9月22日(土曜日) 13時30分~15時30分
会場:第三展示室
講師:山口なな氏
対象:小学生~一般 20名
内容:提籃点前で煎茶を楽しむ
日時:9月23日(日曜日) 10時00分~/11時00分~/13時00分~/14時00分~
会場:第一会議室
講師:堀田翠保氏ほか
対象:小学3年生~一般 各回25名
内容:竹場「テンタで自由に遊ぶ」
日時:9月19日(水曜日)~9月30日(日曜日) 10時00分~12時00分/13時00分~15時00分
会場:第三展示室
講師:芸館サポーター(活動補助)
対象:自由参加
◆公開制作
内容:みんなで作る竹のオブジェ
日時:9月19日(水曜日)~9月30日(日曜日) 9時00分~17時00分
会場:第三展示室
ホームページ
http://kyouiku.oita-ed.jp/geijutukaikan-b/2012/03/post-70.html
会場住所
〒870-0152
大分県大分市牧緑町1-61
交通案内
●バス利用の場合
大分バス本社前
⑤番のりば 高城・鶴崎方面行「花津留」下車 徒歩10分
⑥番のりば 岩田循環「芸術会館入口」下車 徒歩3分
●JR日豊本線利用の場合 「牧駅」下車 徒歩5分
●タクシー利用の場合 JR大分駅 約10分
ホームページ
http://kyouiku.oita-ed.jp/geijutukaikan-b/
展覧会タイトル等から関連資料を連想検索