タイトル等
京都 細見美術館
琳派・若冲と雅の世界
SELECTIONS FROM THE HOSOMI COLLECTION,KYOTO
会場
高知県立美術館
会期
2011-12-25~2012-02-12
■前期/12月25日~1月20日 ■後期/1月21日~2月12日
休催日
12月27日~1月1日
開催時間
9:00~17:00
ご入場は16:30まで
観覧料
一般前売650円・一般当日850円(650円)・大学生当日550円(450円)
高校生以下無料・高知県及び高知市の長寿手帳所持者は無料
※( )内は20名以上の団体料金
※年間観覧券所持者は無料
※身体障害者手帳、療育手帳、障害者手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)は無料。
※前売券発売所:下記参照。ローソンチケット(Lコード66597)

前売券発売所 高知県立美術館ミュージアムショップ/高新プレイガイド/高知県立県民文化ホール/高知市文化プラザミュージアムショップ/高知大丸プレイガイド/サニーマート(清水店・四万十店・毎日屋あさくら・毎日屋旭・毎日屋さんばし・毎日屋大橋通り店を除く)/高知県庁生協売店/こうち生活協同組合/ホームセンターマルニ・イエローハット・アシストファーム・COMO・ホームセンターハマート(一部店舗を除く)/ローソンチケット※ローソンチケットのみ県外店舗でも販売しています
主催者
高知県立美術館・細見美術館・KUTVテレビ高知
協賛・協力等
後援:高知県教育委員会・高知市教育委員会・高知新聞社・NHK高知放送局・KCB高知ケーブルテレビ・エフエム高知・高知シティFM放送
概要
京都市左京区の岡崎には、京都市美術館、京都国立近代美術館、平安神宮、京都府立図書館、京都市動物園など、京都の文化・観光施設が集まっています。この文化ゾーンに、私立の美術館である細見美術館も平成10(1998)年3月に開館されました。大阪の実業家、故・細見良氏(初代 古香庵)にはじまる細見家3代の蒐集をもとに、日本の美術工芸のほとんどすべての分野・時代を網羅する優れたコレクションを収蔵されていますので、行かれたことのある方も多いのではないでしょうか。
今回の展覧会では、日本美術を中心とした同館の幅広いコレクションから、伊藤若冲や俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一らの江戸期の絵画、仏教美術、平安の物語絵、能装束や茶の湯釜、蒔絵といった工芸品など、国の重要文化財5点を含む93点の選びぬかれた作品の数々をご紹介します。日本美術の華麗で雅やかな世界をお楽しみください。
イベント情報
1月15日(日)14:00~◎細見美術館 細見良行館長 スペシャル・ギャラリートーク
観覧券をお持ちのうえ、本展会場に直接お越しください。

1月15日を除く毎週日曜日14:00~◎担当学芸員によるギャラリートーク
1月22日は英語通訳付き、2月5日は手話通訳付き。
観覧券をお持ちのうえ、本展会場に直接お越しください。

1月21日(土)13:30~15:30◎貝合せワークショップ
平安時代から受け継がれている遊び「貝合せ」の絵付けと遊びの体験ができる講座です。
講師:細見美術館・伊藤京子主任学芸員
定員:20名(高校生以上) 参加費1,500円 会場:創作室3
事前にお電話(TEL:088-866-8000)でお申し込みください。
展示替え情報
※会期中作品保護のため、重要文化財など一部作品の展示替えを行います。
ホームページ
http://kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/exhibition/exhibition/2011/hosomi/exhibition_2011_hosomi.html
会場住所
〒781-8123
高知県高知市高須353-2
交通案内
■はりまや橋から とさでん交通路面電車「ごめん」、「領石通」または「文珠通」行きで15分、「県立美術館通」下車。北へ約200メートル、徒歩5分。
■とさでん交通バス 「高知医大線」・「県立美術館前」下車。南へ約100メートル。
■とさでん交通バス 「高知県立大学・医療センター線」・「美術館通」下車。北へ約200メートル、徒歩5分。
■高知龍馬空港からは、高知市内―空港間を結ぶとさでん交通の空港連絡バスがご利用いただけます。バス停「葛島」で下車してください。北東へ約900メートル、徒歩約16分です。
■車・タクシーをご利用の場合
※JR高知駅から約20分。
※高知龍馬空港からは30分、高知自動車道 南国インターから15分、高知インターから10分。
ホームページ
https://moak.jp/
高知県高知市高須353-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索