竹久夢二(1884-1934)は生涯を通じ、(少女)のために数多くの作品を残しました。
特に少女雑誌においては、少女の夢と憧れを結実し、時代の風俗を敏感に受けとめ詩情溢れる絵や童謡を発表していきました。さらに夢二が少女を思う気持ちは、彼女たちの暮らしぶりにも及び、趣味の良い小物類やそのデザインの提案、また生活を豊かに彩るために様々なメッセージに至るまで広がりをみせました。
この展覧会では、夢二の視点で捉えられた(少女)像に着目し、大正期の“少女文化”と夢二の周辺について250点の作品を展示紹介していきます。