日本における抽象芸術の先駆者・長谷川三郎は、明治3年、山口県下関に生まれました。幼少の頃、一家で神戸に転居して以降、青春時代を阪神で過ごしました。甲南高校を卒業し、東京大学で美術史を修めた後に渡欧、画家として生きることを決意します。昭和6年、父の死により帰国してからは、画家としてだけでなく、評論・思想の面でも活動を繰り広げました。既存の枠にとらわれぬ自由な発想、大胆な創作活動、鋭い批評眼に基づいた数々の業績は、日本の前衛芸術の草分けとして、内外の高い評価を受けています。
本展は、甲南学園 長谷川三郎記念ギャラリー所蔵の平面タブロー・素描・立体作品、その他新発見資料を中心に国内に残る代表作を交え、惜しまれつつ早世した長谷川の芸術世界を改めて紹介するものです。