タイトル等
MIMOCA’S EYE vol.2 小金沢健人展
会場
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
会期
2009-01-18~2009-03-29
休催日
会期中無休
開催時間
午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
観覧料
一般950(760)円/大学生650(520)円高校生以下・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料
*( )内は前売及び20名以上の団体料金(同時開催企画展および常設展料金含む)
主催者
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、財団法人ミモカ美術振興財団
概要
「MIMOCA'S EYE」とは、当館設立の礎となった猪熊弦一郎が当館の果たすべき使命として掲げていた「若手作家の育成」という意思を受け継いで、新進気鋭のアーティストを紹介する展覧会シリーズです。なお、第1回「野口里佳展[予感]」では、同展が野口の芸術選奨文部大臣新人賞の受賞理由になるなど、作家の次なるステップに大きく寄与する展覧会シリーズとなっています。
第2回の「MIMOCA'S EYE」となる本展では、アーティスト小金沢健人を紹介します。1974年、東京に生まれた小金沢は武蔵野美術大学で映像を学び、在学中によりビデオによる映像作品の発表を始めました。大学卒業後はドイツに渡りベルリンんを拠点に活動を続け、その独特の鋭い映像感覚がヨーロッパ、アメリカを中心に高い評価を得ました。その後、彼の表現媒体は映像だけに留まらず、次第にドローイング、パフォーマンスといった領域へと拡がっていきます。さらに近年ではネオン菅などさまざまな素材を用いたインスタレーションへと、彼はその表現の媒体や手法を拡張し、同時にブラジルやインドなど世界各地で滞在制作・発表を行うなど、多彩で複合的な作品群とその旺盛な制作活動によって、現在もっとも注目を集めるアーティストの一人と目されています。
小金沢は、身のまわりにあるありふれたものを作品の素材として用いながら、そこに意表をつく方法で手を加え、動きや音などと組み合わせることで、日常の中に潜む謎や美しさ、おかしみを現前させます。彼の作品では、このようにさまざまな要素が重なり合い、その独特の多相的かつ重層的なリズムは、観る者に新鮮な驚きや心地よい刺激を与えるはずです。
小金沢健人にとって国内の美術館で初めての個展となる本展は、当館展示室の建築空間を活かした新作インスタレーションを中心に構成します。待望の新作を核にすることで、次々と新たな表現手法に挑戦し、活動の領域を拡げている気鋭のアーティスト小金沢健人の現在の姿を紹介し、今後の新たな展開を予感させるものとなることでしょう。
また、本展では、オープン・アトリエやワークショップ、展示制作プログラムなど、地域住民や子どもたちを主な対象とした参加型の関連プログラムを実施し、アーティストとの交流の場を提供することで、現代美術の魅力をより多くの人に伝え、展覧会への関心を高めることを目指しています。
ホームページ
http://mimoca.org
展覧会問合せ先
TEL : 0877-24-7755 FAX : 0877-24-7766
会場住所
〒763-0022
香川県丸亀市浜町80-1
交通案内
◎ お車で
JR 丸亀駅前地下駐車場・2時間無料
(当館1階受付にて駐車券をご提示ください)

本州方面から
・(瀬戸大橋経由) 瀬戸中央自動車道 坂出北ICより 約10分
・(神戸淡路鳴門道経由) 高松自動車道 坂出ICより約15分

四国内の高速道路から
・高松自動車道 坂出IC・善通寺ICより 約15分

◎ 鉄道(JR)で
JR 丸亀駅下車、南口より 徒歩1分

・東京駅―(新幹線で約3時間20分)―岡山駅―(松山または高知方面行特急で約40分)―丸亀駅
・博多駅―(新幹線で約1時間40分)―岡山駅―(松山または高知方面行特急で約40分)―丸亀駅
・高松駅―(予讃線快速で約30分)―丸亀駅

◎ 飛行機で
高松空港から
高松空港―(タクシー約40分 / 乗合タクシー約50分 ※1 / リムジンバス約75分 ※2 )―丸亀
※1 高松空港シャトル便 (要予約/東讃交通株式会社)
※2 丸亀・坂出・空港リムジンバス (琴参バス株式会社)

岡山空港から
岡山空港―(リムジンバス約30分 ※3 )―岡山駅―(松山または高知方面行特急で約40分)―丸亀駅
※3 岡山空港リムジンバス (中鉄バス株式会社)、空港リムジン (岡電バス)

◎ 高速バスで
・[東京・横浜から] 夜行 (ハローブリッジ)
・[名古屋から] 夜行 (さぬきエクスプレス名古屋)
・[大阪・神戸から]昼行 (さぬきエクスプレス大阪)
・[福岡から] 夜行 (さぬきエクスプレス福岡)
ホームページ
https://mimoca.org
香川県丸亀市浜町80-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索