タイトル等
藤本由紀夫展 +/-
会場
国立国際美術館
会期
2007-07-07~2007-09-17
休催日
毎週月曜日、ただし7月16日(月・祝)、9月17日(月・祝)は開館7月17日(火)は休館
開催時間
午前10時~午後5時、金曜は午後7時(入館は30分前まで)
観覧料
当日/一般420円、大学生130円、高校生70円
団体/一般420円、大学生70円、高校生40円
※団体は20名以上
※本料金で常設展もご覧になれます
主催者
国立国際美術館
概要
藤本由紀夫(1950年生まれ)は、美術館あるいは画廊空間という視覚的原理が圧倒的優位に立つ環境に、音という聴覚的要素を持ち込むことによって、人間の感覚器官である資格、聴覚、触覚あるいは味覚に至るまで、総合的に関連しているというきわめて当然なことを再認識させる装置としての作品を生み出してきた作家です。いわゆるサウンド・アーティストと言われてきた、あるいは言われている作家は数多く存在していますが、藤本のように視覚と聴覚の関係性を論理的に作品としてきた者は、他には存在しないでしょう。
藤本は、「美術館の遠足」展(西宮市大谷記念美術館)を10年間にわたり企画・運営してきました。同展は、美術館という場を一日だけ全面的に開放し、藤本氏が仕掛ける様々な装置としての作品によって展示室ばかりではなく、庭やロビー、廊下、喫茶店、学芸員室、倉庫、地下室にいたるまで、展示空間として機能することを、鑑賞者と共に築き上げてきました。
国立国際美術館における「藤本由紀夫展 +/-」は、日常的な空間を劇場化してきたこれまでの藤本作品から離れ、楽曲と音響再生装置を用いた巨大な新作を、無機質名近代的展示空間に解き放つことによって、もう一つの藤本由紀夫の世界を繰り広げる試みです。新たな藤本作品による音場空間は、「音楽」と「ノイズ」、「集合」と「分裂」、「差異」と「混淆」といった対立する概念を立体的に感じさせることによって、鑑賞者を未知な世界へ誘うことを約束します。
ホームページ
http://www.nmao.go.jp/
展覧会問合せ先
06-6447-4680(代)
会場住所
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島4-2-55
交通案内
電車をご利用の場合

■京阪
中之島線 渡辺橋駅(2番出口)より 南西へ徒歩約5分
淀屋橋駅(7番出口)より土佐堀川を越え 西へ徒歩約15分

■地下鉄
四つ橋線 肥後橋駅(3番出口)より 西へ徒歩約10分
御堂筋線 淀屋橋駅(7番出口)より 土佐堀川を越え西へ徒歩約15分

■JR
大阪環状線 福島駅 / 東西線 新福島駅(2番出口)より 南へ徒歩約10分
大阪駅より 南西へ徒歩約20分

■阪神
福島駅より 南へ徒歩約10分

■阪急
梅田駅より 南西へ徒歩約20分

バスをご利用の場合

■中之島ループバス「ふらら」
淀屋橋駅(4番出口) 西へ100メートル 「淀屋橋」(土佐堀通/住友ビル一号館前)より 「市立科学館・国立国際美術館前」下車すぐ

■市バス
JR大阪駅前より53号・75号系統で「田蓑橋」下車、南西へ徒歩約3分

※美術館には専用駐車場はありません。
ご来館は、電車・バス等をご利用ください。
心身に障害のある方で車でのご来館を希望される場合は、美術館北側の有料駐車場をご利用いただきますようお願いします。
ホームページ
http://www.nmao.go.jp/
大阪府大阪市北区中之島4-2-55
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索