タイトル等
スポット展示 「新大和川」
会場
堺市博物館
会期
2005-12-06~2006-02-05
休催日
月曜日(祝・休日の場合は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)
開催時間
午前9時30分~午後5時15分(入館は午後4時30分まで)
観覧料
個人 一般200円、高校生100円、小学生50円
団体(20人以上) 一般160円、高校生70円、小学生30円
※市内在住・在学の小・中学生は無料です。
※65歳以上の方は無料です。(年齢がわかるものを提示下さい)
概要
昨年は、大和川付け替え300年の年にあたり、新旧流域でいろいろな記念行事や展覧会が開かれ、大和川に関する新たな知見が得られました。堺にとっては、新大和川がもたらす土砂が港を埋め、町を衰退させたという考えがありますが、逆に、その土砂が新田や新地を生み町の発展につながったという評価も与えることができます。
今回の展示では、堺奉行が新大和川流域の管理をしたことを示す大和川沿村支配絵図のほか、昨年の取り組みのなかで発見された大和石川細見図を初めて展示いたします。新大和川が地域を分断した後、公儀橋の大和橋以外にも地域住民が日常的に往来する他の橋があったことを示す貴重な絵図です。
堺の小学校4年生は、社会科学習で大和川の付け替えを学びます。堺の歴史と文化に大きな影響を与えた、新大和川についての展示をご覧ください。
ホームページ
http://www.city.sakai.lg.jp/hakubutu/index.html
展覧会問合せ先
072-245-6201
会場住所
〒590-0802
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内
交通案内
・JR西日本阪和線・関西空港線「百舌鳥」駅下車徒歩6分
・南海バス「堺市博物館前」下車徒歩4分
大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁 大仙公園内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索